- 略歴
- 1989年4月 ㈱西洋環境開発入社
- 1993年10月 アーサーアンダーセン会計事務所入所
- 1997年11月 ㈱カーギルジャパン入社
- 2008年12月 ㈱フォンティス 代表取締役(現任)
- 2012年5月 いずみキャピタル㈱ 代表取締役(現任)
- 2014年5月 ㈱パルマ 社外監査役(現任)
- 2018年6月 当社取締役副社長就任
- 2018年10月 当社代表取締役社長就任(現任)
株主・投資家の皆様には平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
第23期(2024年3月期)について
当期の上半期において、成長事業が堅調に推移するものの基盤事業での落ち込みがありましたが、下半期では基盤事業のセキュリティ製品が復調し、
同じく基盤事業のITサービス事業では、前期に子会社化した採用コンサルティングの株式会社アド・トップが、黒字化体質への転換を実現いたしました。
その結果、当期通期業績は、連結売上高3,075,526千円(前期比31.5%増)、当社単体の売上高は2,045,485千円(前期比24.0%増)と前期に続き、過去最高を更新いたしました。
売上構成の変化による売上総利益率の低下及びグループ拡大による販売費及び一般管理費の増加により、営業損益については、連結営業利益22,559千円(前期比61.5%減)となりました。
経常損益については、外貨建預金等に係る為替差益を計上する一方、自己株式取得費用及び持分法による投資損失の計上により、連結経常利益35,185千円(前期比33.7%減)となりました。
親会社株主に帰属する当期純損益については、子会社のPMI過程における組織再編に伴う特別退職金計上する一方、法人税調整等(△は益)を計上したことにより、
親会社株主に帰属する当期純利益27,013千円(前連結会計年度比0.8%増)となりました。
今後の経営方針について
当社は、今後の成長の実現に向け、既存事業によるオーガニックグロースに加え、積極的・戦略的なM&Aの推進によるM&Aグロースを当社グループのさらなる成長の実現手段として重視し、
業績目標についても、M&Aを積極的に実施することを考慮し、「2026年3月期 調整後連結営業利益5億円」とし、当社グループの成長に取り組んでまいります。
セキュリティと言えば「フーバーブレイン」と称される企業となるべく、ワンストップですべてのセキュリティソリューションを提供できる「セキュリティソリューションプラットフォーム」を有する
「ITエンジニア集団」の構築を目指してまいります。
企業価値・事業価値の向上を図るべく、邁進してまいります。
今後とも、ご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
2024年5月
代表取締役社長
輿水 英行