マネジメント強化対策ウェビナー「社員が喜ぶマイクロマネジメントについて解説」1月24日(水)12:00開催
お客様各位
2024年 1月 19日
株式会社フーバーブレイン
マネジメント強化対策ウェビナー「社員が喜ぶマイクロマネジメントについて解説」
1月24日(水)12:00開催
当社は、株式会社O:(オー)(本社:東京都杉並区、代表取締役CEO:谷本 潤哉)との共催で『マイクロマネジメント』をテーマにしたウェビナーを、2024年1月24日(水)12:00に開催いたします。
(お申し込み:https://www.fuva-brain.co.jp/webinar-240124/)
■本ウェビナーについて
昨今の労働市場では「働き方の多様化」により働く時間や場所の制限が少なくなっており、社員側の裁量に委ねられた働き方がスタンダードになりつつあります。
一方で、マネジメント側の業務管理面における課題が顕在化していることも現状です。
「マイクロマネジメント」は社員から嫌われる印象が強いですが、健全なマイクロマネジメントの運用は成長支援に直結し、結果的に社員もメリットを得ることが可能です。
本ウェビナーでは、マネジメントDXサービス「Co:TEAM」を提供する 株式会社O:(オー)と、クライアントPCのログ取得が可能な「Eye“247” Work Smart Cloud」を提供する株式会社フーバーブレインの2社共催で、1on1やログ管理を通じて社員の成長支援を行えるマイクロマネジメントについて解説いたします。
■こんな企業におすすめ
・管理者のマネジメントスキルにばらつきがある
・社員毎にパフォーマンスの差が激しい
・社員毎の課題 / 業務状況 / 生産効率が把握できていない
■本ウェビナーで得られること
・社員に喜ばれるマイクロマネジメント手法
・社員タイプ別のマネジメント手法
・ハイパフォーマーの再現度向上手法
■コンテンツ
・プログラム1 株式会社O:(オー)
登壇者:マーケティング責任者 金子 新太郎 氏
・マイクロマネジメントの誤解を解く
・マイクロマネジメントのやり方を解説
・ソーシャルタイプ別にマネジメント方法を解説
・プログラム2 株式会社フーバーブレイン
登壇者:インサイドセールス責任者 樺山 隼也
・ログ管理(監視)が嫌われる理由
・ログ管理によるメリット
・Eye247を活用した成長支援
■視聴方法
お申し込み方法:下記詳細ページよりお申し込みください。
申し込みページ:https://www.fuva-brain.co.jp/webinar-240124/
お申し込みフォームに記載いただいたメールアドレスにZoomの視聴URLをお送りします。
※記載の会社名及び製商品などの名称、イメージ並びにWebサイトのURLは、本リリース発表現在のものです。
※記載の会社名及び製商品などの名称は、それぞれ各社・各団体の商標または登録商標です。
発行: 株式会社フーバーブレイン
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート 22F
https://www.fuva-brain.co.jp/
Copyright © Fuva Brain Limited