Q&A管理番号:1070004 更新日:2019年7月30日
対象製品 | EX AntiMalware、EX AntiMalware v7 |
---|
対象Ver | v6、v7 |
---|
「未知のランサムウェア検知機能」の注意事項は?
本機能はリアルタイム監視設定で、「標準」モードを選択する必要があります。
その他「注意事項」の詳細は以下となります。
詳細
・本機能はリアルタイム監視設定で、「標準」モードを選択する必要があります。
・GUI非表示モードでも「未知のランサムウェア検知」の警告ダイアログは例外的に表示されます。
・正規の暗号化ソフトも振る舞いによっては、検知対象になる可能性があります、その場合は、除外設定でホワイトリストに登録する必要があります。
(クライアント、Managerの両方で除外設定が必要)
※ホワイトリスト登録方法(除外設定方法)はこちらのページをご参照ください。
・除外設定に登録されたホワイトリストは、各クライアントPCのみに適用されます。
クライアント側で登録されているホワイトリストは、Manager側には反映されませんのでManagerの該当ポリシーにも除外設定を行う必要があります。
・復元ポイントの保護はOS のシステム保護機能が有効になっていて復元ポイントが作成されている場合のみ正常に動作します。
・一部OSでは本機能をご利用できません。詳細は本機能の動作環境をご確認ください。
補足
本機能は下記年月にヒューリスティック検知機能(振る舞い検知機能)へバージョンアップしております。
製品名 | バージョンアップ日 |
EX AntiMalware v7 | 2020年07月 |
αScanⅡ | 2020年09月 |
Ahkun EX AntiMalware αScan |
2021年01月 |
※Enterprise版を除く
Q&A検索キーワードで探す
ハードウェア